「中」を含む眼科用語 みなと眼科クリニック(大分県別府市)

大分別府の眼科なら0977-22-2270まで(朝9時~夜6時)

文字の大きさを変える

  • 標準
  • 大きく
大分別府の眼科なら0977-22-2270まで(朝9時~夜6時)
眼科用語集

「中」を含む眼科用語 みなと眼科クリニック(大分県別府市)

眼科用語集
別府眼科みなと眼科(大分県別府市)眼科用語集

「中」を含む眼科用語 2ページ目

「中」を含む眼科用語

40の「中」を含む眼科用語がございます
角膜の真ん辺りで、角膜の大部分を占める層。レーシックでは角膜実質層を削ることによって変化させ、屈折矯正を行う。

眼球のにあってカメラのレンズの役割をする組織。外からの光を屈折させ、網膜に映像を写す働きをする。目にとって有害な紫外線を吸収し網膜に達するのを防いでいる。この組織が厚さを変えることで目の焦点を合わせる。加齢により柔軟性が失われ、焦点を合わせにくく…

水晶体央の硬い部分になります。

水晶体の央にある水晶体核の周りにある、やわらかい部分のことです。

片眼性で非炎症性の変化であり、小さなカルシウム等の球状の粒子が、正常な硝子体のに蓄積する疾患です。視力低下はなく、それ自体はほぼ無害です。特に高齢者、男性に多く発症します。

生まれつき水晶体に濁りがある病気。多くの疾患や遺伝性疾患の結果として起こり、妊娠の母親が風疹に感染したことでかかる場合があります。片眼性と両眼性があり、生後すぐに手術を行います。

レーシックの際、角膜の表面から発生するガスがレーザーを遮ることが原因で、角膜の心部に削り残しができ、これが島のように盛り上がっている状態をいう。

緑の光を主に感じるM 錐体の分光感度がずれて、赤い光を主に感じるL 錐体と似通っているタイプです。錐体そのものは3 種類あり、D 型強度とC 型の間の見え方になります。

角膜の厚みを測定する機械。角膜の心とその周辺の角膜圧を測定して角膜厚を決定する。レーシック手術においては、十分な角膜の厚みが必要となるため、この検査結果次第で手術を受けられない場合がある。

赤い光を主に感じるL 錐体の分光感度がずれて、緑の光を主に感じるM 錐体と似通っているタイプです。錐体そのものは3 種類あり、P 型強度とC 型の間の見え方になります。

レーシック合併症のひとつ。フラップの位置や形状が適切でない状態。手術に修正できる場合もあるが、そうでない場合は再手術となる。

レーザー照射が瞳孔の心から外れて行われること。矯正エラーを意味する。不正乱視の原因となる。

レーシック手術後、角膜央部がボタンホール状に抜けて一部がフラップにならなかった状態をいう。

涙の蒸発を防ぐ為に油分を分泌する器官のの白色の油の固まりが生じます。その油分が固まってしまった症状をマイボーム腺梗塞といいます。

波長(黄緑周辺)に反応する視細胞です。

…細胞が規則的に並ぶ層構造をしている。眼ので光を感じる組織。カメラのフィルムにあたるところ。10層からできている薄い膜で、一番厚い部分でもわずか0.3〜0.4mmしかない。水晶体から送られてきた光を受け取り、電子信号に変えて大脳へ送る働きをしている。

…膜はすべて同じ病気で、呼び方が違うだけです。年齢が高くなるにつれ、眼の大部分を占める硝子体に変性が起き、硝子体が網膜から離れていきます。この時、硝子体の一部がキレイに離れず 黄斑上に残ってしまうことがあり、これが原因で黄斑の上に膜ができる病気です。

…膜はすべて同じ病気で、呼び方が違うだけです。年齢が高くなるにつれ、眼の大部分を占める硝子体に変性が起き、硝子体が網膜から離れていきます。この時、硝子体の一部がキレイに離れず 黄斑上に残ってしまうことがあり、これが原因で黄斑の上に膜ができる病気です。

眼球の水晶体を取り囲む組織。筋肉で眼のにある水晶体というレンズの厚みを変えてピント調節する働きをしたり、房水を作って眼球内に栄養を運んでいる。

涙嚢炎とは、鼻への涙の流れが滞り、涙の通り道である涙嚢ので菌が繁殖して、炎症がおこる病気です。

次へ

眼科用語を「キーワード」で探す

眼科用語を「あ行~わ行」で探す

眼科用語を「A~Z」で探す

眼科用語を「数字」で探す

  • 2024年4月19日
  • ただいまデータ取得中です
医療法人 祥成会
みなと眼科クリニック
[休診日]
木曜日、第1・3・5日曜日、祝日
※土曜・第2・4日曜日は
 診療しております

[診療時間]
<月・火・水・金曜日の診療>
09:00~12:30
14:00~18:30
※受付は30分前まで

土曜日の診療>
09:00~12:30
14:00~17:00
※受付は30分前まで

第2・4日曜日の診療>
09:00~13:00
※受付は30分前まで

お電話のご相談は
みなと眼科(大分県別府市) 0977-22-2270
〒874-0922
大分県別府市船小路町5-20
国際観光港入口
お車でお越しの方へ
クリニック併設の専用駐車場が満車の場合は、別府港駐車場にご駐車ください。
会計時に駐車券ご提示いただくと無料駐車券をお渡しいたします。(第2駐車場が近くて便利です)
WEB 予約をする
みなと眼科サイトページの上部へ