緑内障手術について みなとクリニック(旧みなと眼科クリニック)(大分県別府市)

眼科・栄養療法・高濃度ビタミンC点滴療法
大分別府の眼科なら0977-22-2270まで(朝9時~夜6時)

文字の大きさを変える

  • 標準
  • 大きく
大分別府の眼科なら0977-22-2270まで(朝9時~夜6時)
診療について

緑内障手術について みなとクリニック(旧みなと眼科クリニック)(大分県別府市)

緑内障のレーザー治療・手術
別府眼科みなとクリニック(旧みなと眼科クリニック)(大分県別府市)診療について緑内障について

緑内障のレーザー治療・手術

院長からご挨拶
診療について
設備のご紹介
みなとクリニックについて

緑内障のレーザー治療

房水の流れ(健康な目の場合)
房水の流れ(健康な目の場合)

毛様体でつくられた房水は、線維柱帯から排出されます。

レーザー線維柱帯形成術(レーザートラベクロプラスティー)
レーザー線維柱帯形成術
(レーザートラベクロプラスティー)

レーザーを照射することで、房水の出口である「線維柱帯」の目詰まり部分の流れをよくする治療方法です。
緑内障の中でも、「開放隅角緑内障」や「正常眼圧緑内障」の点眼薬・内服薬などによる治療で効果が上がらない場合に行われます。

レーザー虹彩切開術(レーザーイリドトミー)
レーザー虹彩切開術
(レーザーイリドトミー)

光彩と水晶体の間が狭くなり、房水が流れず後房に溜まり、光彩が流れをせき止めてしまった場合に行う治療方法です。
光彩にレーザーでごく小さな孔(あな)をあけ、房水の流れをよくします。
緑内障の中でも、「閉塞隅角緑内障」の急性発作が起き、すぐに眼圧を下げる必要がある場合に行われます。

緑内障手術について

緑内障手術について
みなとクリニック(旧みなと眼科クリニック)では「トラベクトーム手術」を採用しております

緑内障手術の一般的な方法として「房水排出を増加させる方法」があり、術式としては、「房水流出路再建術」と「ろ過手術」に分類されます。
みなとクリニック(旧みなと眼科クリニック)では、房水流出路再建術の中でも低侵襲のため、日帰り手術が行え、合併症が少ない「トラベクトーム手術」を採用しております。

流出路再建術 ろ過手術
トラベクトーム トラベクロトミー トラベクレクトミー
結膜・強膜を切開しない
術後の出血が少ない
合併症が少ない
術後、切開創がほぼ分からない
合併症が少ない 眼圧降下に優れている
眼圧降下やや弱い 結膜・強膜を切開する
眼圧降下やや弱い
結膜・強膜を切開する
×合併症が多い
日帰り手術ができます。
緑内障の初期~中期の第一選択に
合併症が多いため、適応は限られます
白内障の同時手術

白内障手術を同時に行うことにより、緑内障の原因の一つである「眼圧の上昇」を抑えられるという長所があります。
また、緑内障手術を行うと白内障も進行する場合があります。
そのため、症状によっては、緑内障手術と白内障手術を同時に行うことをおすすめすることがあります。

  • 2024年11月21日
  • ただいまデータ取得中です
医療法人 祥成会
みなとクリニック
(旧みなと眼科クリニック)
[休診日]
木曜日、第1・3・5日曜日、祝日
※土曜・第2・4日曜日は
 診療しております

[診療時間]
<月・火・水・金曜日の診療>
09:00~12:30
14:00~18:30
※受付は30分前まで

土曜日の診療>
09:00~12:30
14:00~17:00
※受付は30分前まで

第2・4日曜日の診療>
09:00~13:00
※受付は30分前まで

お電話のご相談は
みなと眼科(大分県別府市) 0977-22-2270
〒874-0836
大分県別府市東荘園2丁目13番17号
WEB 予約をする
みなとクリニック(旧みなと眼科クリニック)サイトページの上部へ